サイドメニューの「タイムシート」をクリックすると、当月のタイムシートが表示されます。
タイムシートでは、毎日の勤怠及びプロジェクト工数の登録・編集・削除ができます。
タイムシートでは、毎日の勤怠及びプロジェクト工数の登録・編集・削除ができます。
[旧デザインに戻す] をクリックすると、旧タイムシートに切り替えることが出来ます。
旧タイムシートについては ヘルプページ>旧タイムシート をご確認ください。
旧タイムシートについては ヘルプページ>旧タイムシート をご確認ください。
※「新タイムシートのみ使用する」と設定している場合は切り替えることができません。
参考:ヘルプページ>基本設定>タイムシート設定>新・旧タイムシートの使用
参考:ヘルプページ>基本設定>タイムシート設定>新・旧タイムシートの使用
タイムシート表示形式について
タイムシート表示形式は「カレンダービュー」「リストビュー」がございます。
画面左上の切替ボタンをクリックすることで、表示形式を切り替えることが可能です。
参考:よくあるご質問>タイムシートの表示形式による違いはありますか?
タイムシートの操作方法について
- タイムシートの表示期間を変更できます。
- カレンダービューとリストビューを切り替えることができます。
- クリックすることで外部カレンダーと同期することができます。
詳細は タイムシート>カレンダー同期をご確認ください - クリックすることでまとめて登録機能をご利用いただけます。
詳細はタイムシート>まとめて登録をご確認ください。 - クリックすることでストップウォッチ機能をご利用いただけます。
詳細は タイムシート>ストップウォッチ をご確認ください。 - 表示対象のタイムシートの工数合計時間が表示されます。
- 表示対象のタイムシートの勤務合計時間が表示されます。
- クリックすることでタイムシートを申請することができます。
詳細はタイムシート>タイムシート申請をご確認ください。 - クリックすることでカレンダービューの表示を拡大/縮小することができます。
- タイムシートで利用可能なショートカットキーのガイドを表示することが可能です。
タイムシート登録方法についてはタイムシート>タイムシート登録・編集をご確認ください。
工数入力時の時間入力形式について
設定によって工数入力時の時間入力形式が異なります。
詳細は「工数入力時の時間入力形式の設定について」をご参照ください。
更新日
2023/04/18 新規作成
2023/12/22 カレンダービューの拡大/縮小ボタンの説明を追記
2024/02/13 ショートカットキーガイドについての説明を追記
2024/03/18 ストップウォッチについての説明を追記