ストップウォッチ機能をご利用いただくことで、以下のことが可能になります。
- 作業開始〜終了までの時間をリアルタイムで計測
- 分単位での工数登録が可能
- ストップウォッチで計測した工数はタイムシートへ即座に反映
ストップウォッチ機能はプレミアムプラン向けの機能となります。
目次
1 - ストップウォッチ機能のご利用方法
- サイドメニューからタイムシートを開きます。
- 「ストップウォッチ(β版)」をクリックします。
2 - 工数の基本的な計測方法
作業開始
- 「作業内容」を設定します。
-
「スタート」ボタンをクリックします。計測が開始されます。
※「作業内容」を設定せずに「スタート」ボタンを押して計測開始をすることも可能です。
作業終了
-
「ストップ」ボタンをクリックます。計測が終了します。
- 計測した内容が即時タイムシートへ反映されます。
※「作業内容」が設定されていない場合
設定を完了するまでタイムシートへ反映されません。以下の手続きを行なってください。
- 「作業内容を選択」をクリックし、作業内容を設定
- 「タイムシートへ反映する」をクリック
3 - 各ボタンやフォームについてのご説明
- 計測ボタン:作業を開始/終了時にクリックして時間を計測するボタンです。
- 「スタート」ボタン:計測前に表示されているボタンです。計測を開始する際にクリックします。
- 「ストップ」ボタン:計測中に表示されているボタンです。計測を終了する際にクリックします。
- 計測を終了すると即座にタイムシートへ計測された時間が反映されます。ただし、「作業内容」が設定されていない場合は、設定を完了するまでタイムシートへ反映されません。
- 作業内容の登録フォーム:作業内容を登録できます。計測中も操作可能です。
- メモを追加:メモを登録できます。計測中も操作可能です。
- 「削除」ボタン:設定した作業内容とメモを一括で削除できます。
- 「キャンセル」ボタン:作業計測中にクリックすることで、計測を中止できます。この場合、計測内容はタイムシートに反映されません。※計測中にのみ表示されるボタンです。
- 「ストップウォッチを追加」ボタン:作業内容とメモが空の状態のフォームを新規追加できます。
4 - タイムシートへ反映される計測時間についてのご説明
- ストップウォッチで計測した時間がタイムシートに反映される際、計測時間はタイムシートの基本設定「入力単位(分)」に沿って反映されます。
そのため、タイムシートの基本設定「入力単位(分)」が1分ではない場合は、各会社設定の入力単位に繰り上げられます。 - 計測した時間の秒数も繰上げでの保存となります。この場合も管理者が設定した「入力単位(分)」に沿った状態で登録されます。
- 例)各計測時間の繰上げの考え方
- 「入力単位(分)」15分、計測時間7分05秒の場合→15分
- 「入力単位(分)」15分、計測時間16分04秒の場合→30分
- 15分ごとの登録になるため、15分を過ぎた16分04秒の場合は「04秒を繰上げ」で30分での登録になります。
- 「入力単位(分)」1分、計測時間1分20秒の場合→2分
- 15ごとの登録になるため、1分を過ぎた1分20秒の場合は、「20秒を繰上げ」で30分での登録になります。
- 例)各計測時間の繰上げの考え方
-
-
- 「入力単位(分)」15分、12時03分00秒から12時03分00秒まで計測した場合→12時から12時15分までの工数として登録
-
- 開始時間が工数の単位が15分のときに、12:03からストップウォッチを起動した場合、工数は
12:00から作成される or 12:15から作成される?
こちらについては既存のタイムシート仕様 (四捨五入) と同じように実装しております。
例:タイムシートの入力単位が15分に設定;- 12:03:00 ~ 12:03:20 の場合に12:00から12:15までの工数を作成
- 12:08:00 ~ 12:08:20 の場合に12:15から12:30までの工数を作成
(15分に対し四捨五入の切り目は7分30秒のため)
5 - 特記事項
ストップウォッチをご利用いただく上での、機能の特記事項を記載いたします。ご一読ください。
-
計測中にストップを押さず日付を跨いだ場合
- 管理 > メンバー > 基本設定 >日付切替時刻で設定した時刻で計測がストップし、計測開始日のスタート時刻からそこまでの計測時間でタイムシートへ反映されます。
- 管理 > メンバー > 基本設定 >日付切替時刻で設定した時刻で計測がストップし、計測開始日のスタート時刻からそこまでの計測時間でタイムシートへ反映されます。
-
作業Aを計測中「ストップ」を押さずに、作業Bの「スタート」を押した場合
- 作業Aは自動的にストップし、作業Bの計測がスタートします。その際、作業Aに作業内容が設定されている場合は即時タイムシートへ計測時間が反映されます。
更新日
2024/03/22 「4 - タイムシートへ反映される計測時間についてのご説明」の追記
2024/03/18 新規作成